
名 前 | ピーマン |
種 類 | オカメインコ |
性 別 | 不明 |
生年月日 |
不明(2010年の時点で成鳥) |
引き取り日 | 2020年4月23日 |
引き取り理由 | 飼い主様のご逝去により |
治療歴 | 現在、飲水にて投薬治療中(消化・肝臓・抗生剤) |
■性格
怖がりでおとなしいオカメさん。ケージに手を入れた時、どちらかといえば咬むよりも逃げることを選択するタイプです(現時点では)。もともと1羽飼いでしたが人にはあまり慣れておらず、手に乗ったりケージから出たり、ということがまだできません。ほかのオカメに対しては興味をもっているようで、じっと見たり近づいたりしています。この子のペースに合わせてゆっくりと距離を縮めてくださる方と、ご縁があるといいなと思います。
※治療歴
・現在、飲水にて投薬治療中(消化・肝臓・抗生剤)
・シードを食べると未消化便が出てしまうため、
ペレットやオーツ麦など消化の良いものを主食としています。
・前のご家庭で、2019年にネズミに左目を咬まれて治療をうけています。
左目は見えていないわけではないようですが、視力はあまり良くないと思われます。
引き取り後、たびたび流涙が見られます。
・引き取った時から胸筋が著しく少なく、以降体重は増えても胸筋に変化がありません。
以上のことから、健康面には配慮が必要であることや、
通院がほかの子よりも頻回になる可能性があります。
里親になって頂くには、里親会:MTBへのご参加が必要です。