• ホーム
  • TSUBASAとは?
    • 基本理念
      • ごあいさつ
      • 鳥の飼い主への十戒
    • 組織概要
      • TSUBASAの活動
      • TSUBASAの保護施設「とり村」
      • 定款pdf
      • 特定商取引表記
    • 認定NPO法人とは?
    • 事業報告
    • 一般事業主行動計画
  • 鳥の手放しについて
    • 過去のお引き取り・レスキュー事例
  • 鳥の里親になるには?
    • MTB詳細と開催日
    • MTB参加鳥一覧
      • 里親募集鳥【小型一覧】
      • 里親募集鳥【中型一覧】
      • 里親募集鳥【大型一覧】
    • 里親が決まった鳥たち
      • 里親さんからのお手紙
      • 里親さんからのお手紙2
      • 2022年に里親が決まった鳥たち
      • 2021年に里親が決まった鳥たち
      • 2020年に里親が決まった鳥たち
      • 2019年に里親が決まった鳥たち
      • 2018年に里親が決まった鳥たち
      • 2017年に里親が決まった鳥たち
      • 2016年に里親が決まった鳥たち
      • 2015年に里親が決まった鳥たち
      • 2014年に里親が決まった鳥たち
      • 2013年に里親が決まった鳥たち
      • 2012年に里親が決まった鳥たち
  • TSUBASAをサポート
    • 寄付
    • 物品のご支援
      • 古本・DVDで寄付
    • スポンサー制度
      • グループ ヘルスケア
      • グループ コミュニティ
      • グループ ウェルフェア
      • グループ S
    • ボランティア
      • ボランティア申込フォーム
    • 会員になる
      • 正会員申込みフォーム(新規)
      • 正会員申込みフォーム(更新)
      • 賛助会員申込フォーム(新規)
      • 賛助会員申込フォーム(更新)
  • 鳥について学ぶ
    • イベント
    • バードライフアドバイザー認定講座
      • バードライフアドバイザー3級
      • バードライフアドバイザー2級
      • バードライフアドバイザー1級
      • 皆様からお寄せいただいた質問
      • 講座に参加された方の感想
      • 過去の講座レポート
    • とり村回覧板
      • 回覧板0号〜10号
      • 回覧板11号〜20号
      • 回覧板21号〜30号
      • 回覧板31号〜
      • 回覧板特別号
    • 学びの小部屋
    • TSUBASA出版
  • バードラン
    • バードラン会員規約
    • バードランご利用フォーム
    • バードラン会員登録
    • バードランご利用のお願い
    • 集会所の貸し出しについて
  • お問い合わせ
    • 鳥さん電話相談室
    • よくあるご質問
  • アクセス
認定NPO法人TSUBASA
  • ホーム
  • TSUBASAとは?
    • 基本理念
      • ごあいさつ
      • 鳥の飼い主への十戒
    • 組織概要
      • TSUBASAの活動
      • TSUBASAの保護施設「とり村」
      • 定款pdf
      • 特定商取引表記
    • 認定NPO法人とは?
    • 事業報告
    • 一般事業主行動計画
  • 鳥の手放しについて
    • 過去のお引き取り・レスキュー事例
  • 鳥の里親になるには?
    • MTB詳細と開催日
    • MTB参加鳥一覧
      • 里親募集鳥【小型一覧】
      • 里親募集鳥【中型一覧】
      • 里親募集鳥【大型一覧】
    • 里親が決まった鳥たち
      • 里親さんからのお手紙
      • 里親さんからのお手紙2
      • 2022年に里親が決まった鳥たち
      • 2021年に里親が決まった鳥たち
      • 2020年に里親が決まった鳥たち
      • 2019年に里親が決まった鳥たち
      • 2018年に里親が決まった鳥たち
      • 2017年に里親が決まった鳥たち
      • 2016年に里親が決まった鳥たち
      • 2015年に里親が決まった鳥たち
      • 2014年に里親が決まった鳥たち
      • 2013年に里親が決まった鳥たち
      • 2012年に里親が決まった鳥たち
  • TSUBASAをサポート
    • 寄付
    • 物品のご支援
      • 古本・DVDで寄付
    • スポンサー制度
      • グループ ヘルスケア
      • グループ コミュニティ
      • グループ ウェルフェア
      • グループ S
    • ボランティア
      • ボランティア申込フォーム
    • 会員になる
      • 正会員申込みフォーム(新規)
      • 正会員申込みフォーム(更新)
      • 賛助会員申込フォーム(新規)
      • 賛助会員申込フォーム(更新)
  • 鳥について学ぶ
    • イベント
    • バードライフアドバイザー認定講座
      • バードライフアドバイザー3級
      • バードライフアドバイザー2級
      • バードライフアドバイザー1級
      • 皆様からお寄せいただいた質問
      • 講座に参加された方の感想
      • 過去の講座レポート
    • とり村回覧板
      • 回覧板0号〜10号
      • 回覧板11号〜20号
      • 回覧板21号〜30号
      • 回覧板31号〜
      • 回覧板特別号
    • 学びの小部屋
    • TSUBASA出版
  • バードラン
    • バードラン会員規約
    • バードランご利用フォーム
    • バードラン会員登録
    • バードランご利用のお願い
    • 集会所の貸し出しについて
  • お問い合わせ
    • 鳥さん電話相談室
    • よくあるご質問
  • アクセス
  1. TSUBASAとは?

TSUBASAとは?

基本理念
組織概要
認定NPO法人とは?
事業報告
鳥の飼い主への十戒
一般事業主行動計画
特定商取引表記


TSUBASAの日常や最新情報を随時更新中!
もっと鳥のことを知りたい・学びたい・研究したい
TSUBASAが鳥たちのために欲しい物のリストです
TSUBASAの期間誌
里親さんからのお手紙

鳥の飼い主への十戒(鳥の視点から)


 現在新型コロナウィルス感染防止の影響のため、一般開放を中止しております。


お願い

とり村は遊園地のような場所ではありません。

鳥達のお世話をするスタッフが施設案内を兼任しております。

お世話の状況によっては、ご見学時間が短くなる場合がございます。

あらかじめご承知おき願います。

認定NPO法人TSUBASA

〒352-0005 

埼玉県新座市中野2-2-22

TEL/ 048-480-6077(13:00〜17:00)

※午前中は鳥達のお世話のため、電話に出ることが難しいです。なお、野鳥のご相談は受け付けておりませんのでご了承願います。

お問い合わせはコチラから

よくあるご質問(鳥の手放し、里親ご希望等)はコチラ

※メールでの飼育相談はご遠慮ください。

  飼育相談についてはコチラ

※2日以内に返事がない場合は、お手数ですがお電話にてご連絡願います。 


ご不要になった古本やDVDで募金ができます
ご不要になった古本やDVDで募金ができます
このバナーからご契約頂けると、TSUBASAの支援になります
このバナーからご契約頂けると、TSUBASAの支援になります

自販機の設置がTSUBASAの支援になります。ご協力をお願い致します。
自販機の設置がTSUBASAの支援になります。ご協力をお願い致します。
可愛い寄付付きグッズの数々です!
可愛い寄付付きグッズの数々です!

遺贈寄附サポート【READYFOR】業務提携
遺贈寄附サポート【READYFOR】業務提携

概要 | 利用規約 | 返金条件と返品取消申請書 | プライバシーポリシー | サイトマップ
TSUBASAみらくる日記
ログイン ログアウト | 編集
  • トップへ戻る
閉じる