
名 前 | COCO |
種 類 |
ウロコボウシインコ |
性 別 | オス |
生年月日 | 1980~1985年頃 |
引取り日 | 2015年6月1日 |
引取り理由 | 飼い主様のご高齢によるもの |
その他 |
右目が白内障(生活に支障なし)、腹部に脂肪の塊有り 肝臓疾患治療済み、肝臓疾患治療中 |
性格
普段は物静かで大人しい子ですが、時折甲高い声で叫ぶ時があります。
手にも乗りますが、積極的ではなく、乗る人も限定的(男女問わず)なところがあります。
右目が白内障ですが、特に現在は治療はしておらず、生活に支障はありません。
下腹部に脂肪の塊が有り、現在食事量を制限しています。
現状は維持していますが、これ以上悪化させないためにも、今後も食事制限が必要になるかと思います。

白内障の右目。
全く見えないわけではないようです。
COCOが鳴いている様子。
普段は物静かですが、時々甲高い声で叫ぶことがあります。
気まぐれですが、触られるのも大好きです。

少し膨らみやすい(寒さに弱い)ところが
ありますが、くしゃみ鼻水などはありません。
【賃貸住居にお住まいの方】
大型の鳥の里親をご希望の場合は、貸主様に鳥を飼育して良いか、事前に確認と許可を取って頂きますよう、お願い致します。
(ペット不可の物件や、確認を得ずにお迎えをした場合、トラブルの元にもなり得ます。最悪立ち退きや、手放さざるおえない状況に追い込まれることもあるかもしれません)